第7回JAAC学習懇談会
大阪大学中之島センターで開催いたしました
2011年6月12日(日)13:30〜17:00 参加人数(27名)
Wigの保険適用に関するJAACの活動に関して具体的に発表致しました。
会場をご提供していただいた、乾 重樹医師による病気の基本と最新の情報も交えての講演をいただき、参加者の多種の質問に乾 重樹医師・野見山朋子医師・植木理恵医師による回答という形で進みました。
患者ご本人とご家族グループに分け、それぞれ医師も交えてざっくばらんなお話し合いタイムとなりました。予定時間を大幅に過ぎ、ギリギリまで話は尽きず続きました。
学習懇談会終了後1時間ほど近くのお店でワイワイ続きました。
参加協力医師
★乾 重樹医師
大阪大学医学部皮膚・毛髪再生医学寄附講座 准教授(附属病院皮膚科兼任)
★野見山朋子医師
(京都府立医科大学皮膚病態制御学 )
★植木理恵医師
(順天堂大学医学部皮膚科学先任准教授)
コメントを掲載させていただきます
理事長 岡田幸雄
ご参加の皆様には大変お疲れ様でした&有難うございました。
医師も交えて、患者ご本人・ご家族の方々とグループ分けしてお話合いの時間を設けましたが、少しでも何かの解決の糸口になられましたら幸いです。
いつものことですが、やっぱり、あっと言う間に時間が過ぎてしまいます。
どうしたら、ご参加していただいた方々に来て良かったと思いながら、ご帰宅いただける事が出来るのか?という事を念頭にこれからも学習懇談会を続けて行こうと思っております。
毎度ですが、千里の道も一歩からの気持ちでやっていきますので、宜しくお願い致します。
乾 重樹医師
第7回学習懇談会
ご参加の皆様、ご準備頂いた役員の皆様、たいへんお疲れ様でした。小生のつたないお話しがどの程度ご参考になったものか、特に遠方からお越しになった方々もおられ、十分なお話しができたかどうか、甚だ自信はございません。しかしながら、患者さんやご家族からは、治療についてのお悩み、また、日常的なお悩みをお聞きでき、さらに、患者さん同士での交流やアドバイスを拝聴することができ、小生の方がいろいろと教えられるスキルアップの一日となりました。是非、明日からの診療に役立たせて頂きたく思う次第です。ありがとうございました。
野見山朋子医師
学習懇談会に参加して、
6月12日、大阪での学習懇談会に参加させていただきました。 大阪大学の乾先生の講演では、円形脱毛症とは?から始まり、研究レベルの内容もわかりやすく説明していただきました。 たくさんの質問飛び交い、参加した患者様が主体となった大変活気ある会であったと振り返ります。 グループディスカッションでは、実際に円形脱毛症にかかられた患者様のグループに、協力医師の一人として参加させていただきました。
学習懇談会に参加するたびに感じているのですが、診察中にはなかなか得られない、生の患者さんの声が聞けて私自身がとても勉強になりました。 また、同じ病気の患者様、御家族同士で話する機会があるということの大切さを改めて痛感しました。 この会を関西で開催してくださったJAACスタッフの皆さまに心より御礼申し上しあげます。
植木理恵医師
学習懇談会の感想
梅雨の悪天候のなか、大阪だけではなく、京都、奈良、愛知、兵庫、鳥取など近隣と言うには遠い所から、参加していただきました。円形脱毛症の情報不足はまだまだ解消されていないことを強く感じます。
今回のフリーディスカッションでは患者さんの家族の方々の中に入りお話を伺いました。皆さんいろいろな思いがこみ上げていらして話が尽きることなく、あっという間に終わりの時間になってしまいました。皆さんのお話を聞くことができて、ありがとうございました。
患者さん本人とは異なった苦しみをご家族は持っています。他の患者さんのご家族や、患者さん達の話を直接聞いたり、ご自分の悩みを話したりすることは、ためらいもあると思いますが、力になると思います。遠くない日にお会いしたいですね。まだお会いしていない方々もいつか学習懇談会や交流会でお会いしましょう。
第2回交流イベント |
JAAC学習懇談会&交流会 |
第8回学習懇談会 |